twitter
facebook
RSS
アツイね!
いいね3

酒量とともに英語を増やす 青木マダガスカル

チャレンジャー: 青木マダガスカル
目標 :たいして無理をせずTOEICで990点取る(最初のページから読む

少し遅いですが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年末年始はお酒業務の傍ら、英語を勉強していました。具体的には『990点リスニング』と『CNN』で耳英語を絶やさないようにしつつ、iPhoneの『キクタン990』を積極的に進めていました。

語彙力があるにこしたことはない

僕は英検1級を持っているものの、他の合格者ほど難しい単語を知りません。機会的な作業が苦痛なので、単語帳を使ったゴリゴリ系の暗記はできるだけ避けてきました。

ただ、前回のスコアが芳しくなかったので、総合力アップのために単語を強化する覚悟をしました。語彙力が高いにこしたことはありません。

『キクタン990』は英検1級用のものと比べだいぶ取っ付きやすいですが、見たことはあるのにピンとこないものや、(おそらく)初見のものなど結構入っており、リハビリしながらのレベルアップには丁度良いです。

安直に姉妹編を購入

復帰後のテストではリーディングの点数が高かったので、リスニングを重点的に強化する方針ですが、文を読むスピードをもう少し速くしたいと思っています。
『990点リーディング』は、読解に関する新知識を得るのが目的ではなく、物量作戦的な意味合いでの購入です。

次は3月11日に受験

2月に入ると専門医試験や学会で忙しくなるので、今のうちにできるだけやっておかなくてはいけません。次回のTOEICでは、自己ベストの960を何とか越えたい…!


この記事を書いた人

青木 マダガスカル

総合病院勤務のロック好き内科医。銀杏BOYZの峯田和伸ファン。JAPAN MENSA会員。IQ 160(らしい)。漫画、お笑いも大好き。

関連記事

新着記事

佐藤大和がエンタメを斬る!

ピックアップ

記事検索

SPインタビュー

記事ランキング

新着記事

トップへ