TOEICチャレンジをはじめてからというもの、毎日が楽しくなりました。目標があると元気が出ますね。我武者羅度は全然違いますが、人生で一番勉強していたであろう、10代後半の青くて繊細だった自分を若干取り戻せそうな感覚があります。
昔どんな気持ちで何をしていたか
30歳を過ぎた頃から、昔どんな気持ちで何をしていたかがいまいち思い出せなくなりました。当時より今が楽しいので大きな問題はないのですが、今よりも未来が楽しくなるように人生を変えていくには、あの頃のエネルギーが必要なのかもしれないと考えていました。
実は、19歳当時は他学部に在学しており、家賃2万円のおんぼろアパートで、財布に千円札が入っていればまだマシというような極貧生活を送っていました。
医学部以外入りたくなかったのですが、未成年の青い意思はなかなか尊重されません。大学に通うふりをして予備校へ行き(授業料免除してもらえたので)、他予備校でアルバイトをしていました。
ロックに助けられた
自分が何者なのか分からなくなりましたね。どこにも属していない感覚といいますか。必然的に、どうしようもなくなる夜があって、そんなときはロックに助けられました。
帰国子女でもないのにどうして英語が得意なのか尋ねられることがあるのですが、冗談抜きで、洋楽ロックの歌詞を聴きとりたいと強く願ってきたからだと思っています。まぁ…、アホですよね笑