はじめまして!
川崎で美容外科医をしているかじやまです。
美容クリニックと聞くと、皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか?
ブラック医療?
お金がたくさんかかりそう?
芸能人が行くところ?
色々なイメージをお持ちの方がいらっしゃると思います。(どちらかというと悪いイメージの方が多いでしょうか‥)
ただ、そのほとんどが誤解です。
会社員や学生、主婦などの方々の来院が多い
今時、ブラックな医療していたらすぐに淘汰されて潰れてしまいます。たしかに高額な手術もありますが、3000円でできる美容処置もあります。
芸能関係の方など特殊な職業の方ももちろんいらっしゃいますが、そういった方はごく一部で、ほとんどのお客様は会社員、学生、主婦などの方です。
世代としても10代~70代くらいまで幅広く来院されますし、もちろん男性の方もいらっしゃいます。
【整形】のイメージ通り、
- 顔を変えたい
- 全く新しい自分になりたい
- 人形みたいな整形顔になりたい
という方ももちろんいますが、
アンチエイジングだったり、ほんの少しのコンプレックス解消だったり、今の自分としてより明るく前向きに生きて行くためのちょっとした治療を選択される方がほとんどです。
1000人のコンプレックス解消までの道のり
美容外科・皮膚科というと興味があってもなかなか踏み出せない、怖い、という方も多いかと思いますので、日々多くの方のコンプレックスと向き合う私が、1000人のコンプレックス解消までの道のりを綴っていきたいと思います。
美容外科に来院するお客様がどのようなコンプレックスを抱えていて、どのように改善するのかをご紹介することを通じて、少しでも美容クリニックが(願わくば美容院と同じくらいに)身近な存在になればいいなと思っています。
もしかしたら、同じお悩みを抱えている方、案外多いかもしれませんよ(^ ^)