2018年開幕!
明けましておめでとうございます。
宮内勇輝です。
年明けは真っさらに心機一転という感じがとても好きです。
さて、2018年はどんな一年になるのか?
人生最大の挑戦
いよいよ撮影の年を迎えました。しかしまだまだ準備途中。
なんと撮影開始は11月を予定してます。
2018年11月、クランクイン。
何故そんなに時間がかかるのかと言うと、僕らは撮影すると同時に人生最大の挑戦をするからなのです。
それは、
“ボクシング世界戦のシーンを本物の試合のように撮影する”
ということに挑みます。
そのためには、どのような試合をすればいいか?それは“どっちが勝つかは最後までわからない、スリリングな試合をする”ということで、“対戦相手は本物のプロのボクサーをお呼びし、主人公である工藤はプロを相手に挑む”という高いハードルも設けてみた。
しかし映画は結末が決まっている。
でも、僕らは
“どっちが勝っても良いように結末を二つ用意する事にした”
これで本当どうなるかわからない。
しかしこれは映画の撮影でガチの試合をやる訳にはいかない。ドキュメンタリーではないのだ。
ではどうするか?
願いごと。観客求む!
そこで皆さんにお願いがあります。
ガチの試合に近づけるためにも、
“観客としてこの試合を観に来てほしいのです!”
どういうことかというと、
“どっちが勝つかは、会場の観客の応援票の数によって決まる!”
ということにしようと考えている。
これは昨年末にお会いした観劇三昧の福井代表のアドバイスを引用させてもらった。心から感謝。
しかし、大変なのはこれだけでなく、
会場は世界戦が開催される場所。
1500人〜3000人の観客が必要。
“最大3000人!”
3000人もの仲間、、僕らにはいない。
そしてそんなイベントを開催する金もない。
そこで
“この試合のチケットをクラウドファンディングで発売し支援金を募りたい!”
3000人の観客と3000枚のチケット。
よくわからん俳優の、ガチに限りなく近いニセのボクシングにチケット代払って観に行く。
本当馬鹿げてると思います。
ただこちらも参加して頂くからには、“思い出に残る最高の一日”となるように色んなものをご用意します。
ガチのエンターテイメントになるように。
これらはまだ準備段階。
だけど、絶対にやり遂げたいのです!
なので、ご友人と一緒にこの一世一代のイベントに是非参加して一緒に盛り上がりませんか?
どうかよろしくお願い致します。
なぜそこまでやりきりたいか?
なんでこんな大変なこと思い付いたんだろう?時々自分に質問したりします。
きっと
“越えられそうもない壁に挑戦し、越えることが今の時代にとても必要だと信じているから。”
そんな瞬間を沢山の人と一緒に目の当たりにしたいと強く思うからなんだろうと思います。
重要なのはそんな大掛かりな奇跡を映画の中に埋め込むこと。
映画としてその瞬間を永久に収めて、世界中の多くの人に響く“名作”と呼んでもらえるようになったら最高。
これは賭け事、懸け事。
どうかご協力頂いて、皆さんにその一員となってほしいのです。
よろしくお願いします。
今後こちらでその都度詳細を発表して参りますので、引き続きこちらのザ・チャレンジャーのチェックもよろしくお願いします。