twitter
facebook
RSS
アツイね!
いいね15

いざ!新木場1stRINGへ! 宮内勇輝

チャレンジャー: 宮内勇輝
目標 :「ボクシング映画」を2人で脚本、監督、出演で撮りたい(最初のページから読む

新木場、晴天。

駅でヒーロさんとヒロシくんと待ち合わせ。
初めて降り立つ新木場駅。
正直全然覚えてない。

前日の夜から緊張は高まっていた。
とにかく、何を考えても出し切るしかない。そう考えてどうにか寝ることに専念した。

会場に到着。
受付を済ませ、自分の入場曲のCDを渡す。

THE NOVEMBERS 「TOKYO」

を選んだ。主人公の冷たいような青い闘志と重ね合わせた。

それにしても、、、

強そうな奴しかいない、、、

ヒーローさんにアップがてらリングに上がってシャドウしてこいと言われ、リングへ。

周囲に圧倒されながらも集中する。

今まで積み重ねた自分を信じて。

ヒロシくんは9試合目、俺は22試合目。

ヒロシくんは負けてしまった。
尋常じゃない悔しさ。
言葉にできなかった。
グッとこらえて、その分も力にして自分の試合でぶつけようとした。

試合が近づき控え室へ。
ゼッケン番号を見れば対戦相手がわかる。
控え室で初めて顔を合わせる。

特に声もかけずに挑もうとしたら、
相手から声をかけてきた。

これから殴り合う相手と挨拶をする。
だから、それすらも何か探り合いがあり、普通ではない。

その後もアップができるスペースでお互いシャドウをしていた。

どこか身体を温めるくらいの相手に対して、俺は愚直に本気でシャドウしていた。

手の内を見せてでも相手に突進していこう。そう決めていた。

いよいよ、試合が始まる。

入場の瞬間、そこまで緊張はしていなかった。曲が鳴り始めたが使い所のミスで上手くいかなかったが、もうそんなことはどうでも良い。

いざ、リングへ。

View this post on Instagram

スパーリング大会 1分2R 第1ラウンド目

Yuki Miyauchiさん(@uddy108)がシェアした投稿 –

View this post on Instagram

スパーリング大会 1分2R ラストラウンド

Yuki Miyauchiさん(@uddy108)がシェアした投稿 –

1分2Rはあっという間のようでとても長く感じた。1R目でパターンを掴まれたのか、2R目は手を出すのでいっぱいだった。

結果2-0の判定負け。

勝ちと負け、

とてもシンプルだ。

観ている分には、あの時のあれが!など勝因敗因が含まれるが、

リング上の男には
勝ちと負けという結果以外は何もない。

過去はもう二度と戻ってこない。

このシンプルな潔さと残酷さが、
言葉にできない悔しさを与えてくれた。

もちろん、反省点や今後の課題は沢山ある。

だけど、

このシンプルな体験こそが、
何よりも貴重な第一歩となった。


この記事を書いた人

宮内勇輝

俳優として人生を賭けた瞬間を演じ切りたい。そして釘付けになるような映画を作る為に奮闘中!

関連記事

新着記事

佐藤大和がエンタメを斬る!

ピックアップ

記事検索

SPインタビュー

記事ランキング

新着記事

トップへ