このコラムの内容
みなさんこんにちは、第4回目のコラムになります。
このコラムでは、介護の仕事で腰を痛めた事がきっかけになり、将来(今から3年後)に実家のある大阪に『夢を叶える整体院』という整体院を中心とした街のコミュニティーをつくるまでの(過去・現在・未来)出来事を書いています。(現在は、過去の出来事を回想しながらのコラムになっています。
3年後の夢を形にしてみました/夢を叶える整体院の名刺
私は2021年3月20日に実家のある大阪に『夢を叶える整体院』を開院するという夢を持っています。
整体を学び始めてすぐ、私はその夢を目に見える形にする為、『夢を叶える整体院』の名刺を作りました。
名刺の表面には、以下のような事を書きました。
・2021年3月20日大阪府堺市に開院予定
・夢を叶える整体院
・医院長 中野正雄
・介護福祉士・社会福祉士
・現在は介護の仕事をしています。
名刺の裏面には、以下のような事を書きました。
・[モニター募集中] 臨床を積む為、無料で施術を行わせて頂いています。
・[ワンポイント整体]いつでもお声がけください。その場で施術をさせて頂きます。
この夢を目に見える形にした事で、私の夢は実現に一歩近づく事が出来ました。
(下の画像は、3年後の夢を形にした名刺です。)
健康な体で受ける施術
自分で整体をするようになってから、体の調子がどんどんよくなっています。
今は体の調子はよく、どこにも不調はありませんが、今でも月に一度は施術の技術を向上させる目的もあり、自分が学んでいる施術を行っている整体院に施術を受けに行っています。
体が不調な時に受ける施術は、マイナスをゼロに近づけるための施術ですが
身体が元気な時に受ける整体は、ゼロをプラスにしていく施術になっています。
将来、私が開院する「夢を叶える整体院」では、体に不調がある人だけでなく、体が元気な人の治療も行うような整体院にしたいと思っています。
(下の画像は、介護の仕事がない日に整体を行っている自宅のマンションの写真です。)
後悔しない生き方
日々の生活の中での後悔は沢山しています。「もっと積極的にすればよかった」「もっと別の言い方をすればよかった」等、でもその後悔も、今後の行動に生かそうと気持ちを切り替えるようにしています。
ただ、もっと長いスパン、人生というスパンで考えた場合、やりたいと思った事は出来るだけするようにしているので、今は過去を振り返っても、それ程後悔するような事はありません。
後悔しないために生きている訳ではありませんが、人生を終える時には後悔しない人生であったと思える方がいいと思います。
もし後から後悔すると分かっている事があるのであれば、今の内に出来る事はしておけばいいとも思います。
「親孝行したいときには親はなし」という諺をよく耳にします。
そう思うなら、それが可能な人は、親がいる内に親孝行をしておけばいいと思います。
3年後に実家のある大阪に戻る目的の一つは、その為でもあります。
東京と大阪
私は大阪で生まれ、現在は東京に住んでいます。年に一度は実家のある大阪に帰省しています。昨年末の帰省では、2021年3月20日に、実家のある大阪(実家の近くにある近隣センター内)に整体院『夢を叶える整体院』を開院するという目標を持ってからの初めての帰省でした。
改めて、自分が小学生の時から大学を卒業するまで暮らしていた場所を将来自分が仕事をする場所、生活する場所という視点で見てみました。
すると、今まで経験してきた色々な事が、この将来の日の為に繋がっていたという事に気が付きました。それと同時に、今思い描いている夢を実現させる為には、まだまだ準備しなければならない事が沢山あるという現実にも気づく事も出来ました。
現在住んでいる東京にこのまま住み続けるのと、実家のある大阪に戻るのとどちらが楽か?どちらがらが楽に生きる事が出来るかを比べると、このまま東京で暮らす方が断然楽だと思いますし、楽しさの面でも保証されています。
でも、どちらの方がより自分を磨く事が出来る可能性が大きいかといえば、きっと大阪に戻る方だと思います。だからこそ3年後には大阪に戻る事を決めています。
『夢を叶える整体院』という名前の由来
私の行っている整体(楽健術)では、カルテに将来の夢や目標を書いて頂いています。整体を始めて間もない頃は、人の夢の話を聞くなんてなんだか恥ずかしい、という気持ちもあり、なかなか聞く事が出来ない事もありましたが、40人目位の方からはカルテも作って、将来の夢のお話を聞くようになりました。
今では将来の夢や目標を具体的に持つ事、描く事、そのお話をして頂く事がその人のエネルギーになり、その人の体をも整える力になるという事を確信しています。
夢の話をお聞きする事はワクワクしてとても楽しいです。人は夢の話をしている時にはパワーが満ち溢れています。これまでに何十人という人の夢の話をお聞かせ頂きました。
これまでお聞きした夢の中で、そんな夢は絶対に叶えられないと思った夢は一つもありません。どの夢も決して簡単には叶えられない夢だとは思いますが、この人であれば、きっといつか叶えてくれるだろうなと思うような夢ばかりでした。
頭に描く事が出来る夢は必ず実現する事が出来る事だと言われています。(人間は実現できない事は思い描けないと言われています。)
後は、その夢を実現させる為に行動するかどうか、その夢をあきらめずに追い続ける事が出来るかどうかだけなのだと思います。
その夢は口に出す事で、人に伝える事で確実に実現に向かって進みだすのだと思います。私は整体を通じて、その夢を叶えるお手伝いをしたいと思っています。
カルテに書いて頂いた皆さんの夢が叶う日を心から楽しみにしています。
(下の画像は、現在使用しているカルテの写真です。)