twitter
facebook
RSS
アツイね!
いいね4

総務省の「テレワーク先駆者百選」に選出されました 坂本翔

チャレンジャー: 坂本翔
目標 :会社を上場させて、世界中の人が正しくSNSを使えるように支援する。(最初のページから読む

株式会社ROC代表取締役CEO/SNS・ITジャーナリストの坂本翔です。

先日、株式会社ROCが大手有名企業様とともに、総務省の「テレワーク先駆者百選」に選出されました!

>>平成29年度「テレワーク先駆者百選」決定企業等一覧

「総務省テレワーク先駆者百選」とは、総務省が平成27年から実施している取り組みで、テレワークの導入・活用を進めている企業・団体を「テレワーク先駆者」とし、その中から十分な実績を持つ企業等を「テレワーク先駆者百選」として公表しているものです。

テレワークは信用の表れ

テレワークはリモートワークとも言いますが、基本的に会社員として勤務している人が例外的に在宅などの形で作業をこなす勤務スタイルを指します。

弊社も、一定の信頼関係ができた後は、特にオフィスに出社することを強制はしていません(もちろん会議をする日など毎月必ず出社日と決めている日はありますが)。

弊社で一緒に働いてくれる仲間である社員たちを信用して仕事を任せて、ストレスの少ないスタイルで仕事をしてもらうことで、最高のパフォーマンスを発揮してほしいという思いがあって、このような体制をとっています。

株式会社ROCの社員を募集中

株式会社ROCは、社員・業務委託・アルバイトを含めて、現在11名の会社になりました。

最近ありがたいことに、お仕事のご依頼が増えてきていて、現在、正社員を募集しています。

募集職種は、
・ディレクター兼営業担当
・SNS広告運用担当
・WEBデザイナー
・コピーライター
・バックオフィス担当(事務員)
です。

給料等などの詳細は下記リンクからご覧ください。

>>ROCリクルートページ

将来的にリモートワークの選択を視野に入れている方でも、最初はどうしても業務の指導や打ち合わせなどで通っていただかないといけないので、本社がある神戸か、拠点がある東京のどちらかに通える範囲の方が対象となります。

少しでもROCに興味を持ってくださる方には、できるだけ直接お会いしてお話したいと思っていますので、上記リンクからか、弊社メールアドレス(info@rocinc.co.jp)まで直接ご連絡ください。

一緒に面白い会社を創っていきましょう!


この記事を書いた人

坂本 翔

有名レストラン、メジャーアーティスト使用の楽器メーカー、大手食品会社、大手通販会社、著者などのSNSプロモーションや集客コンサルティングを行う「株式会社ROC」の上場を目指して活動中。

関連記事

新着記事

佐藤大和がエンタメを斬る!

ピックアップ

記事検索

SPインタビュー

記事ランキング

新着記事

トップへ