株式会社ROC代表取締役CEO/SNS・ITジャーナリストの坂本翔です。
日本時間の4月18日、Instagramに「ネームタグ」という新機能が登場しました!
「ネームタグ」とは
「ネームタグ」とは、LINEのアカウント交換時のように、Instagramアカウントを交換できる機能です。
自分のプロフィールページの上部からネームタグの発行とスキャンができます。
ぜひ試しに僕のネームタグをスキャンしてみてください(^^)/
この機能が実装された当日に、僕個人のFacebookやTwitter(@genxsho)などで、どのような機能なのかを紹介していたのですが、「ネットで調べても新しすぎてどこにも掲載されていなかったので助かりました」と、嬉しいメッセージをいただきました!
このスピード感が、SNSの魅力だなと改めて思いました(^^)
SNSのアップデートを追いかける
今回のInstagramに限らず、SNSではこのようなアップデートが頻繁に行われます。
それを追いかけて、どのようにマーケティングに活かしていくかを考えるのが僕の仕事です。
最近は、そんな仕事での経験も活かしつつ、ITジャーナリストとして、テレビや雑誌でもコメントさせていただいていますが、出版の方も現在2冊進んでいます。
今年中にどちらかは世に出したいと思っていますので、ぜひお楽しみに!