みなさんこんばんは。
忘年会シーズンでバタバタしておりますと思いますが、
体調崩してませんか。
私は元気です。
今年はR-1を飲み続けているので無敵だと思っています。
佐野いずみです。
気づけば冬になっていました。
実家の北海道は雪が積もったというのを10月くらいに聞いた。
例年よりかなり早い。
異常気象って、やつなのかな?
もちろん、すぐに溶けたけど。
今はすっかり雪景色。
10月の実家の庭
初プロレス!!
話は変わりますが、
先日、お誘いいただき、邪道!といえばの
『大仁田厚 反省会』にいってきましたよっと。
引退した大仁田厚さんがどんなことをやるんだろう?って思っていた。
まずは、大仁田厚さんの引退試合をモニターで見ながらの、トークショーです。
モニター越しでもわかる盛り上がりに目を輝かせました。
もう、プロレスってなんなのかわかりません。
けどわたしは好きだ!!!
ガチのプロレスは見れなかったものの、お弟子さんのプロレスパフォーマンスに会場も大盛り上がり。
さて、、、
プロレスってどんな競技なのか。
たぶん、我慢強さを競う競技、、、
なのかな???
でも、素晴らしいエンターテイメントなんだという事を実感!!!
オレは、オレは、オレは、オレは、
大仁田厚さんはずっと仰ってました。
『僕は強くはないけど、一つだけ誰にも負けないことがある。それは、絶対に諦めないことだ』
情熱と真っ直ぐすぎるにすぎすぎの思いに、悔しさもありつつ、何よりも勇気をもらった。
アンパンマンか、なにかかな?
そういえば、役者の先輩には今年、こんなことを言われた。
『役者をとにかくやり続けなさい!!!続けることが最大の強みなんだ。』と。
似ている。
わたしよりはるかに長い人生を歩んでいる先輩からの言葉はかなり影響力あるなあ。
そんな、素敵な先輩の背中をみれる環境にありがたみ。
今年が終わろうとしている。
仕事、忘年会、クリスマス、年末。
本当に忙しい月だなと思う。
心も忙しい。
12月、すきですけどね。
本当にいろんな出会いがあった1年だ。