ついに念願のアーティストビザが取れました!!
「NYに移住します!」と、友達もいないし一度も行ったことなかったのに宣言してからちょうど2年。
弁護士トラブルやトランプ氏問題などが次々と立ちはだかり、当初の予定から1年も延びてしまいましたが、ついにです!
年明けから正式にアメリカでのお仕事を開始できる
11月末にアメリカ移民局から許可が下り、12/6に東京のアメリカ大使館での面接を受け、ここでまた運悪くの資料再提出を要求されてしまいましたが、すぐさま700P以上にも及ぶ資料をプリントアウトし、再提出したら、今度こそあっという間に許可が下りて、ビザスタンプの捺されたパスポートがレターパックで郵送されてきました。
これにて、3年のO-1(アーティスト)ビザを取得、年明けから正式にアメリカでのお仕事を開始できます!!
予期せぬ延期で、1年もの間日米療法でスケジュールの見通しが立たずに仕事を入れたくても入れられない状態が続き、文字通り心臓に悪い2017年、まる一年間でした。
しかし、これがただの不運だったかというと、実のところ
むしろ延期してしまったおかげで、難なく無事に取得できていたらなかったであろうよき出会いにたくさん恵まれた、不思議な1年でもありました。
「オンリーワンのパフォーマンス」を目指すためにバレエを習い始めたり、TVでブロードウェイミュージカルのプロジェクトをプレゼンしたり、脚本家さんと出会えたり、そして先月からはハリウッド演技のトレーニングを週1で受けることができました。
順調にアメリカにいたとしたら、新しいチャレンジに関しては、小難しい専門的理論を、英語で一からやらねばならなかったはずですので、基礎の基礎をまずしっかり母国語で学べたのは非常にプラスでした。
そして別の角度では、ファンの方々や、周りの友人、仲間たちのあたたかさを存分に実感した1年でもありました。
「この状況だからむしろラッキーだとしたら?」
長年「ピンチはチャンス!」という信条で、しんどい時こそ「この状況がむしろラッキーだとしたら?」という問いを自分にしてきました。
どんなに難しく、不運に見えたとしても
諦めずに、その出来事のよい面を見つけたり創り出すことができます。
それには、ただ受け身で嘆いて待っているだけではなくて、悩んで解決しないことは悩むのをやめ、能動的に「今しかできないこと」を探して貪欲に挑戦し続けることです。
漁に出られない日は縄を編む。
そうすれば、いざ漁に出るときに、その縄を使ってよりよい仕事ができるわけですね。
本当に一寸先が見えないときは、そんな私でもさすがに心が折れてしまったこともあったのですが、そのたびに支えとなったのは、あたたかいファンの方々や仲間たちの応援のおかげでした。
そのあたたかさを実感できたのも、不運のおかげの幸運だったと思います。
とにもかくにも、これでついにアメリカでお金を稼ぐことができます。
しかも、アーティストビザは、「アーティスト業でしかお金を稼いではいけません」という決まりですから、保険をかけずに全力で挑んでOKということになります。
我慢、忍耐、の2017年から解禁!爆発!の2018年へ。
日本から、アメリカへ。
人生最大の転機に今います。
今月、今度こその「日本在住ラスト」ライブツアーが無事に終わり、1/10の渡米準備に入っていますが、たくさんの熱いリクエストをいただいて急遽、大晦日にカウントダウンライブを開催することになりました!
12/31 「カウントダウンしほり!」
会場 銀座 Miiya Cafe
開場 22:00〜/ 開演22:30〜
料金¥3,500 (前売当日一律)+ドリンク
もしよろしければ、ぜひ応援しにきてくださいね!
よいお年を!!
しほり