どうも、志村りおです。お部屋にテーブルと椅子がやってきました。初めてコラムをそのテーブルで書いてます。Cocco聴きながら。超絶快適かよ!!!腰痛くないよ!!!
出来る人ほどやってること
生活とは。日々の繰り返しの様、そのものを指すと思います。どうでもいいような生活を元々送っていたので分かるんですが、自分の人生を何かに捧げるとその他の生活がどうでもよくなりがちです。仕事が忙しいから、部屋は汚いし、洗濯物は干しっぱなし、捨てるものも捨てられず、今日のことは明日に持ち越し。それでも生きていける。それが生活。でもそれは違った。
出来る人ってのは、自分の人生を何かに捧げつつ、生活のレベルを人生と擦り合わせていける人なんだ…なんだよそれ…すげー難しいじゃん…
と思ってたんですけど、自分が勝手に難しくしてただけで、出来る。というか出来かけている。
それはある一定のラインを超えたところにありました。
「自分を蔑ろにしない」
それだけだった。簡単っっっ!!
1ページ 2ページ