どうも、志村りおです。
スケジュール調整が間に合わなーい12月になるよっ!
そろそろ師走
師が走る12月。もう眼前まで迫っていますね!11月中に忘年会のご連絡を下さった方、大好きです!!!ありがたい!スケジュールの組みやすさ神です!!と言うことで、10月くらいから年末来てんなと思っていた志村は、もう年始来始めてます。笑 早い!!
地軸が傾いているおかげで1年という括りで行動する生物たち。私だって冬眠したい。
とも言っていられないので、夢に向かって歩を進めるしかありますまい。
脚本も、ちょっと停滞気味なので合間を縫って書かないと。
時間がうまく使える人になりたいですね。最近は時間ごとのスケジュールを出しているので前よりとても良いですが、捻り出すものは時間通りにいかなかったりします。便秘の時のおトイレと一緒かも知れません。最近は便秘もしてないですが。
思考の便秘
でも普通は食べないと出ないじゃないですか。だから思考も、入れてあげないと出ないんですよね。何にも触れず、自分だけの内側から捻り出すには限界がある派。ですので、展覧会に行きたいですっ!
え!行こうっ!!
多分、行きたいやつに一番最初に行こうとすると、どうしてもスケジュール的に行ける絵が浮かばないので、まずは合間を縫って行ける近くの美術館に行くことにします!書いててテンション上がってきちゃったよ。笑
そして今、一番行きたい展覧会はこちら。
怖い絵展。in上野。土日に行ったら並ぶこと間違いなしな上野。
さぁ、この眼前に迫った師走を掻い潜って12月17日までに行くことが出来るのでしょうかっ!!やだ!もう終わるじゃん!!
行ったら絶対音声ガイドつけるよ。音声ガイドのお仕事、いつかしてみたいよ。
続報は、あるかもしれないし、ないかもしれない。
思考の便秘が解消されますように。楽しいことたくさんしないとね♪
合間でどこの美術館行こうかな!ではでは、また来週っ!