どうも、志村です。
あらま50回目なのに何も用意していませんでしたー!
質問でも受け付けようかと思ったのですが、でも50回ごとに質問する内容も無いと思うので、100回に1回くらいならまぁ前の質問も忘れちゃうか!みたいな感じでいつか僭越ながら質問を募集して答えたりなど出来たらと思います。
質問される人って素敵
どちらかと言えば、「私に質問してください」的なスタンス謎だなって思う時あるんですけど、それは私が冷めた人間だということを除いても、質問してしてって興味ないと難しいですよね。だからこそ、興味を持たれるような人間になる必要があると思うし、逆にこちらから質問したくてしょうがない人物ってすごく素敵ですよね。
たまに会話で「困った、相手に興味が無さすぎて頭の中で真っ白い部屋に監禁されたみたいな時間が流れている…興味…きょうみ?そもそも誰なんだこの人。あ、でもさっき言ってたけどあまりにも興味がなくて忘れてしまった…」みたいなことがありますよね。で、結果誰だったんだっけ?っていう謎のキャッシュが溜まったいく。
興味を持とう!!と思っても、そこに集中してしまって、内容に集中できない。結果、誰だったんだっけ?っていう。
これは私の人生の課題。昔より本当にマシですが、私が理想としている人物像としてはもう、全ての人にしっかり興味があるような、どの角度からでも打ち返せるような、そんなスペシャルな志村なのですが。まぁ全てが完璧なスコアでなくてもいいと思うのですが。
と言うことで、100回目までに「みなさんが質問したくてしょうがない素敵人物」になるように心がけますね。笑
引き寄せてるーっ
そう言えば最近、引き寄せの法則に則って生きているのですが、これすごいですね。本当に完璧に使いこなせたら、もはやその人は宇宙だと思う。と言うことで生活の中心が引き寄せ。すこぶる気分が良いのです。実は生きるってとっても簡単なことで、誰かに「難しくなくては人生の意味がない」って植え付けられているだけな気がします。
なるほどねー。
これで今までのことが全て繋がったって感じです。
あとは身体を整えよう、ってところかな!!
身体整えないと、精神が向上しないので同じサイクルに嵌まり続ける。
引き寄せを良い方向に、しかも完璧に使いこなすには健全な精神が必要。
健全な精神は健全な肉体から。
美しい音楽は美しい生活からって千秋先輩も言ってた。
ということで、引き寄せる能力をさらに高めるためにも、私は9月25日からまた身体の大掃除します。ご飯やお酒は24日まで。9月はいいな。どんなに長くしてもこの期間ならまだ忘年会に掛からない。
それでは、また次回お会いしましょう。