先週、私個人のfacebookでこのサイトでコラムを書いていることを紹介すると、その後の「いいね」や「シェア」がとても増えました。
その人に利益があるか、または本当に良いと思っていなければシェアはしてもらえないと思います。
そして、初めてその日のランキングが過去最高の5位まで上がり、応援して頂けることってこんなに自分の力になるんだと感じた本当に嬉しい1日でした。
想いを発信し続けることの重要性
私の掲げている目標をどうやって実現していくのか、その方法はまだ決定していません。
今はこの方法が良いと思っていても、もっとイイと思うものがあれば途中で変更すると思います。
目標と計画があるだけですが、人と会う時、友人達との集まり、セミナーに来て下さった方、facebookの投稿や毎週このコラムなど、「広めたい!」と思った瞬間から、何のプランも形も無かったけれど「発信」することだけは、ずっとやり続けてきました。
どうすれば良いのかわからなかったので、とにかく出会った人達に「ペット信託®という方法があって、これをどうすればみんなに知ってもらえるかを考えてる」と言い続けることだけは続けていました。
その結果、発信し続けるというのは、意外と相手の記憶に残るものだとわかりました。
一度しかペット信託®の話をしていないのに、後日違うところでペットについてのお話が出た時に、私のことを思い出して下さり、詳しいお話をしてあげて欲しいと、次にお会いした時に言って下さることなどがありました。
1ページ 2ページ