twitter
facebook
RSS
アツイね!
いいね3

「第8回」前回の記事の補足と宣伝 鶯ノキ

チャレンジャー: 鶯ノキ
目標 :イラストレーターとして、緋原ヨウ先生と一緒にお仕事をする(最初のページから読む

こんにちは、鶯ノキです。

先週は、来年の目標を考えたり、姉と伏見稲荷へ行ってきたりしてました。

前回の記事の補足

前回の記事では私が今までやってきたことを書いてみたのですが、上手く書けてなくてよくわからないものになってますね。。読んでくださった方、申し訳ございません。

私は絵を描き始めて大体3年になります。
その間の活動をざっとまとめると、

半年:デッサンの勉強

1年半:情報収集と絵の勉強

1年(今年):仕事絵を描きながら社会勉強

こんな感じでやってきてます。
仕事絵も、Twitterをやっていた時にご縁がありまして今に繋がっています。

因みに来年は、技術を磨く年にしようかなと考えてます。
表現したいことがあっても、一定以上の画力がないともどかしいので…。
今までの経験で私の苦手な部分がよくわかったので、そこを補えるような1年にしたいです。

宣伝!

話が変わりまして、
9/5に発売されました学研様の書籍『最強! 日本の歴史人物100人のひみつ 』にて、イラスト5点描かせていただきました~!

普段と違ったテイストで描いていたのでドキドキでしたが、勉強になることばかりでとても楽しかったです。

御本の中身も迫力満点でかっこいいです。
よかったらぜひ見てくださいませ!
http://amzn.asia/copOJJI

趣味絵とかあまり描けてなくてダメダメなのですが、
やっぱり今はお仕事の方をしっかりやりたいので、暫くはこのペースでやっていこうと思います。

今週から学校も始まるので両立できるようにがんばります!
それでは。

鶯ノキ


この記事を書いた人

鶯ノキ

緋原ヨウ先生のイラストに感銘を受け、わたしも絵を描きはじめました。 まだまだ未熟ですが、記事を書きつつ目標達成にむけて努めたいと思います。

関連記事

新着記事

佐藤大和がエンタメを斬る!

ピックアップ

記事検索

SPインタビュー

記事ランキング

新着記事

トップへ