こんにちは、鶯ノキです。
先週は大学が学祭やってました!
授業があまりなかったので私もお仕事進みましたし、色々時間がとれて有り難かったです。
先週やっていたこと
先週は自分の絵を研究してたみたいです。
と言いますのも、あまり目立ったことしてなくて(笑)
普段と変わらず学校行って、お仕事の絵を描いて、デッサンして、スケッチしてたら1週間過ぎていきました。変わったことといえば親知らずがなくなったくらいです。
あ、あとiPad Proを買いました。ずっと気になってたのですが、先々週の反省からやっぱり必要だと思ったので。これがあればどこへ行ってもいろんな絵が描けるしスケッチも楽しくなりそうです! まだあまり使えてないので、慣れてきたらまた感想とか書けたらと思います。
自分の絵で気づいたこと
画塾で石膏像を描いてて気づいたんですけど、絵が横長になってしまう癖があるみたいで。多分無意識のうちに画用紙いっぱいに合わせて描こうとしていたのが原因だと思うので、そこを意識して縦長にならないように、画面に合わせるのではなくモノに比率を合わせるように気をつけたいと思います。
あと仕事絵を描いていて、絵柄を変えて描いているとすぐにはほかの絵柄にチェンジできないんだなとわかりました。
そういう絵のモードが自分にはあるんだなって思ったので、できるだけ短期一点集中で描いていきたいですね。他の絵もできればそうしたいです。
ここ半年は今までにないくらい力がついてきているのが実感できてて、毎日成長してる感があって毎日すごく楽しいです。
できなかったことが一個ずつできるようになってて、それが確信できるのは嬉しいです。
この調子で今を楽しみながら、どんどん絵を描いていきたいと思います。
でも先週は先々週の反動でちょっと思うように身体が動かなかったのですが…(笑)
時間があると思うとゆったりしてしまうのは悪い癖ですね。今回しっかり寝れたので、また今週も頑張りたいと思います。
それでは。
鶯ノキ