twitter
facebook
RSS
アツイね!
いいね1

「第21回」現実を非現実に~似顔絵編~ 山本佳輝

チャレンジャー: 山本佳輝
目標 :マンガ一本で年収1000万!(最初のページから読む

皆様お疲れ様ですー!
…いろいろ動いた結果が出始めておりまして…
とりあえずもうちょいしたら北海道やら東京に行きます。マンガ関連で。
…一体どうなることやら……
不安半分期待半分の今日このごろです。

とまぁ嵐の前の静けさという感じで今回2冊関わった本が出版されたのでそれを紹介しつつ感じたこと描いていけたらなと!

PRESIDENTNEXT 夢の新築一棟マンション投資で将来設計、発売!

プレジデント社さんから発売の新刊。

夢のマンション投資について6人のマンションオーナーの人生をマンガで描き分かりやすく解説!

僕はこの本のマンガ部分の3章のネームと6章のネーム、マンガを担当してます。

マンガでわかるビットコイン&仮想通貨投資の基本、発売!

池田書店さんからの発売の新刊。

17回でも書いた
『マンガでわかるビットコインと仮想通貨』の続編!
仮想通貨で儲ける方法と
リスクの抑え方を漫画を交えつつ
サクッと解説!

僕はこの本で
1章、3章、4章、5章のネームと
4章のペン入れ、そして初のマンガ構成協力を担当!

どちらも面白く描けたと思います!
書店、ネット等でお見かけしたら
ぜひお手にとって見てくださいー!

マンガに描きやすい顔、描きにくい顔

この2つの本…
『実在の人物がマンガに出てくる』という共通点が有りまして…

どちらも「マンガでわかる!」という名の通り「マンション投資」「仮想通貨の投資」を学ぶ本なので取材された有識者の方がマンガに登場することでマンガの説得力が強化されるワケで……

ここで我々作家は「有識者」の似顔絵を書くことになるんですがこれの塩梅が難しい!!!

いわゆる似せ辛い顔のパターン。

塩顔イケメン。パーツが地味でこざっぱりしてる方。
これは困るんですが実はフツーのイケメンっぽく描いとけば
大外しもしないし、本人も悪い気はしないから、実は無難。

問題なのは逆に顔のパーツや髪型に特徴があったりメガネや服が印象的な、デフォルメし甲斐のある描きやすい顔なんですよね。

資料として取材の時の写真を頂いた瞬間に「何この個性的な方…!めちゃデフォルメしたい…!」という欲望に任せて漫画キャラっぽくデザインすると先方から「すいません、コミカルすぎます」というリテイクが飛んでくる罠…

かといって個性的な方を普通なイケメンっぽく描いてしまうとそれはそれで「別人にしか見えない」とリテイク…

「似つつ、コミカルになりすぎない」ラインにのるまでリテイクが続くわけです。

ただこの時作られたキャラ造形は僕のキャラパターンの引き出しに入れてます。
キャラパターンは豊富であれば豊富であるほど漫画でキャラを描き分ける上で有利になるんで、リテイクを恐れず攻めた「似顔絵」を描いていこうと思っていますー!

ではでは読んでいただいてありがとうございます!
今回はこの辺で!


この記事を書いた人

山本 佳輝

フォロワー数15の駆け出しの漫画家

関連記事

新着記事

佐藤大和がエンタメを斬る!

ピックアップ

記事検索

SPインタビュー

記事ランキング

新着記事

トップへ