twitter
facebook
RSS
アツイね!
いいね4

未来に向けて 山野透

チャレンジャー: 山野透
目標 :ワンマンライブ開催(最初のページから読む

どーも!とぅーるです!
最近は今が忙しいというよりは、未来に向けて忙しいと言った感じです。
伝わるかな。。。。

ボクラヤマノも着々と

山野航平君とのユニット、ボクラヤマノも着々と進んでおります。

11月25日表参道NOSE art garageにて初ライブがあります。
こちらではこのライブ限定で物販もあります。

ボクラヤマノ初ライブ、初物販、気合が入っております。

それに向けて色々と用意しなければならない物があったり、曲の練習も今までは空いてる時間に一人で練習すれば良かったけれど、会って練習しなければならないということもあり、時間的な大変さはあるけれど。

やっぱり誰かと練習するって楽しいな。
今では週に一回は会うようにして、ガッチリ練習しております。
カップルかってw

ボクラヤマノでのライブは
11月25日 表参道NOSE art garage
12月3日 新宿FNVにて男祭りに参戦!
12月8日 代官山NOMADにてトリを頂きました!

ライブがぎゅっ!!と詰まってて、練習やら集客が追いついていませんが、、、もし興味を持ってくれた方がいたら見に来てくれると嬉しいです。
そして来てくれた時は是非とも話しかけてほしいです(・∀・)

ちなみに右の塩顔が僕で、左のソース顔が航平君ですw

主催ライブに参加

11月11日にshowroomで出会ったパティさん主催のライブに出演者として招待され、演奏しました。

このライブではshowroomのアーティストしか出ないので、お客さんも皆リスナー。
不思議な感覚でした、いつも画面越しで見てる出演者の方々とアバターで僕の配信を見に来てくれてるリスナーの皆とこうしてリアルで会うことになるとはw

showroomで配信しているときは、僕は画面に話しかけています。
そしてリスナーの皆はアバターになり、文でコメントをしてくれます。

アバターとはいえ中の人は人間です。

ですがshowroomのシステム的にリスナーの皆にポイントを投げてもらったり課金アイテムを投げてもらったりしなければ勝ち上がれないので、どうしても皆のことをアバターとしか見れなくなることがかつてありました。

今となってはそうは思わないし、利益で成り立ってる関係も嫌なのでイベントに参加しないルームにしていますが。

こうして実際に会うと、皆人間で、なんだかホッとしましたw

やっぱりライブに来てくれるってとっっても嬉しいことだし、もっと頑張らなきゃなと思います。

写真はお客さんがほとんど帰ってしまったときのなので殺風景ですが、ライブはスタンディングで満員でした。


この記事を書いた人

山野 透

将来は大きなステージに立つ!まだまだ未熟者ですが、これからとんでもない成長をお見せ致します。

関連記事

新着記事

佐藤大和がエンタメを斬る!

ピックアップ

記事検索

SPインタビュー

記事ランキング

新着記事

トップへ