twitter
facebook
RSS
アツイね!
いいね3

引っ越しは大正解でした 米島司

チャレンジャー: 米島司
目標 :25歳までに司法試験に合格して、テレビ出演する!(最初のページから読む

僕の勉強スペース

こんにちは!先週のコラムで授業と司法試験勉強の両立について書きました。授業にはしっかりと出て、空きコマに司法試験の勉強をするという、だいたいこんな毎日を送っています!

1限目に授業が無い日でも、しっかりと朝起きて2限目が始まるまでに図書館で勉強しています^^さすがに朝はとてつもなく眠いですが、目を開けてがんばってます(笑)

今週はまだ引っ越しをしたばっかりということもあり、授業終わりや休みの日に買い物する時が多かったので(家具やら色々)なかなかいつもより勉強時間が取れなかったです^^;
がしかし、引っ越す前と違い僕には勉強用の机と椅子があります…

引っ越しの1番の目的はこれでしたからね(笑)さすがに机なしで寝転んで勉強するのは無理なので…!
家に勉強机があるのはだいぶいいですね。図書館が閉まって家に帰ってから何も勉強しないのはもったいないので。このおかげで今までよりけっこう勉強時間が作れるようになりましたね!

法律の授業は楽しい

僕は今までは決して真面目とは言えない授業の受け方でした。寝たりケータイいじったりなど… 今はもう心を入れ替え、授業は休まず(正確にいうと、ほぼ)先生の話もしっかりと聞いて受けてます^^;

そして気づきました。大学の法律の授業おもしれえーなと。今さらですね(笑)僕は特に刑法の授業が好きです!教授が条文の解釈等を具体例で分かりやすく教えてくれるので、想像しやすく入り込みやすいです。刑法の授業でも特に「各論」といわれる、色んな犯罪の種類を個々に勉強していくようなもので、自分でも具体例を作りやすく余計におもしろいです^^

大学生のみなさん、授業はしっかりと受けましょう(笑)


この記事を書いた人

米島 司

弁護士になる為に司法試験合格を目指している司法試験受験生

関連記事

新着記事

佐藤大和がエンタメを斬る!

ピックアップ

記事検索

SPインタビュー

記事ランキング

新着記事

トップへ