みなさんこんにちは!!
やっと大学の試験が終わり、夏休みに入りました!勉強の毎日ですが(笑)
貧困
大学の試験期間中はバイトを休ませてもらってたのでその分の給料がなく、今月の生活費がマジでやばいんですよ(^^;
本気で勉強をしようとしたら、お金に困るんですよね。
というのも、司法試験の勉強で言えば、大学に通うお金、法科大学院に通うお金(法科大学院に行かない人は予備試験ルートになりますが)、後は司法試験の予備校に通うお金とか色々かかってきます。
でも今回はそういう話よりかは、日々の勉強があるからお金が増えず減っていくという事です(笑)
まず、勉強しないといけないので、バイトをそんなに入れれずお金が増えない。
僕の場合は食費・交際費が全て自分のお金なので、そもそも収支が合っていないです(笑)
収入より支出の方が多いので(笑)
なので、本気で勉強をすると、収入が少なくてお金に困るという消極的な問題が起きます。
僕の場合は、甘いものが食べたくなるのでよくお菓子を買いますし、ストレスが溜まってきたら友達と遊ぶので交際費が飛びます。そしてお金が無いという現実にストレスを感じるという負のスパイラルに陥ります(笑)
僕は節約が苦手(というか嫌い?)なので、どうしようもないですね(^^;
弁護士になったらそれなりに贅沢をするつもりなので、それまで耐えよう…