みなさんこんにちは!
先週辺りはお盆でしたが、いつもと変わらずバイトと勉強の日々です。少しペースが落ちそうにもなりましたが、勉強頑張ってます!!
憲法も終わり、今週から民法へ
先週、自分の計画立て通りに勉強が進み今まで必死に勉強してきた憲法がついに終わりました!!とはいえ、全ての知識が頭に入ったわけではないので、ここから何度も何度も復習の繰り返しです。初めのほうに勉強した内容は、確実に半分以上は忘れているので(笑)
復習は何よりも大事なのです。記憶を定着させるには!
憲法が終わったので、次は民法に入っていきます。と言いたいところですが、スピーディーに憲法の勉強を進めてきており、少し復習がおろそかになっていました。
なので、1から復習とキーワードの暗記カード作りなどをしていこうかと思います^_^;
忙しい今週は上手な時間の使い方を
本当は、ようやく憲法を終わらしたのではやく民法に入りたいんです(笑)
憲法の復習や整理があるからまだ民法に入らないと言いましたが、今週は実家に帰って朝から夕方まで親の仕事の手伝いをすることになっているので、時間が足りないんですよね(汗)
ですが限られた時間の中で上手に時間を使い勉強する方が、逆に効率がいい場合もあるので、頑張りどころです!!しかし、けっこう工夫して時間を使わないとなかなか勉強が進まないということになりかねないです^_^;
大学の受験勉強の時もこういうことは多々ありましたが、こなしてきたので自分はできると信じてます(笑)
そして実は民法はすでに3分の1程度は先取りで勉強しており、気が楽なので前向きに勉強に取り組んでいけます(^。^)よかった(笑)
そういうことで、今週は時間的にハードになりますが、やはり気合い入れていきます!!